ちばてっく Chiba Teaching English to Children

ちばてっくは2004年に発足した児童英語教育をみんなで考え、意見交換を行ない、研鑽していく会です。 小学校英語学会(JES)の千葉県支部でもあります。

【第20回ちばてっく】が開催されました。

2023年度ちばてっく(JES千葉支部)・千葉大学英語教育学会 合同セミナー

日時:2024年3月2日(土曜日)
主催:千葉大学教育学部英語科テーマ つなげよう、小中高の英語教育を
会場:千葉大学西千葉キャンパス教育学部2号館2111教室
対象:英語教育に関心のある方
参加費:無料
資料代:無料
懇親会費として500円(JES会員は無料)

13:00-13:10 開会行事
13:10-13:40 発表1
直枝祐樹先生(浦安市立富岡小学校)「話すこと〔やりとり〕における主体的なコミュニケーション意欲の向上ー第6学年における必要感をもたせる「スキット学習」の活用を通してー」

13:45-14:15 発表2 佐々木有紀子先生(茂原市立本納小学校)「中学校へつなぐ書くことの指導ー個に合った文字指導と小中連携による言語活動を通してー」

14:20-14:50 発表3
水間健太先生(市原市立国分寺台中学校)「帯活動とオンライン交流授業を組み込んだ「話すこと[やり取り]」の技能を高めるための授業モデルの開発と評価ー英語科教員誰もが取り組める実践を目指してー」

14:55-15:25 発表4
中鉢健治先生(東京都立本所高等学校)「高校英語における主体的に学習に取り組む態度の評価~言語活動とリフレクションをルーブリックで評価する~」

15:45-16:45 基調講演 田村岳充先生(宇都宮大学)「千葉の子どもたちのために小中高の授業をつなごう~育てたい児童生徒の姿を具体的に共有して~」

16:45-17:00 閉会行事
17:00-18:00 懇親会




【第19回ちばてっく】が開催されました。

第19回ちばてっくChiba Teaching English to Childrenがコロナ禍の影響を受けて、4年ぶりに開催されました。
2004年に千葉大学教育学部で発足した児童英語教育を考える学会が対面で2023年3月4日に行われました。

19年の歴史のある会なので、懐かしい再開がここかしこで見られました。
事務局の大学院生にとっては初めての経験だったと思いますが、スムーズな運営でお疲れ様でした。

小学校、中学校、高校での英語教育のレベルの高さが際立っていました。
神田外語大学の河合裕美先生の「小中高外国語科を接続する音声指導のあり方」は非常に勉強になりました。

来年の「ちばってっく」が今から待ち遠しいです。ありがとうございました。

校長

日 時:2023年3月4日(土) 11:00~16:40
場 所:千葉大学西千葉キャンパス教育学部 2 号館 2111 教室
テーマ:これからの小中高の英語教育を考える

詳細はこちらからどうぞ!

【第18回ちばてっく&第12回千葉大学英語教育学会】が開催されました。

   
日 時:2018年3月24日(土) 11:00~17:25(10:30受付開始)
場 所:千葉大学 西千葉キャンパス 教育学部 2111教室 (教育学部2号館1階)
テーマ:つなげよう!日本の英語教育
内容:実践報告①
Let me try! 次期学習指導要領実施に向けて、はじめの一歩
笹本博紀,岡田美穂子,安藤朱里,(千葉市立小中台南小学校)
実践報告②
小・中・高の英語教育の接続と連携―文部科学省 外国語教育強化地域拠点事業研究報告
郡司美紀(流山市教育委員会指導主事)
基調講演①
小・中学校における外国語を使用できる場面設定と「気付き」を促す振り返りの有効性ついて
加瀬政美(旭市立第二中学校教頭)
基調講演②
新学習指導要領に応じた英語授業の在り方-小中高の接続と連携
金森強(文教大学)
参加費:無料(資料代 500円)
懇親会費:(ちばてっくカフェ) 無料

詳細はこちらからどうぞ!


【第17回ちばてっく&第11回千葉大学英語教育学会】が開催されました。

小学校での英語教科化が目の前に迫って来ている中、英語拠点校の授業の報告や小学校での文字の扱いについて等、タイムリーな発表になりました。アクティブラーニングの重要性が叫ばれ続けている中、その位置づけや早稲田大学における事例など、こちらもタイムリーな話題でした。超多忙な昭和女子大学付属小学校校長の小泉先生のお話は長時間のセミナーの最後のセッションにもかかわらず、聴衆の眼と耳を釘づけにしました。講演者の先生方本当にありがとうございました。

日時:2017年3月4日(土) 12:30~17:05(12:00受付開始)
場所:千葉大学 西千葉キャンパス教育学部 2111教室(教育学部2号館1階)

石井先生資料:中学・高校におけるアクティブラーニングを考える
小泉先生資料:小学校英語で児童が身につけられる力とその順序

 
 
 

【2015年度 千葉大学英語教育セミナー】が開催されました。

今回は「ちばてっく」と「連合学校教育研究プロジェクト」の合同主催で、「これからの小学校英語に求められる指導者像を考える」をテーマにワークショップ、パネル・ディスカッション、公演&対談が行われました。

日時:2016年3月20日(日)
場所:千葉大学 西千葉キャンパス

IMG_9602 IMG_9604
 

第17回ちばてっく&第11回千葉大学英語教育学会

 石井先生資料:中学・高校におけるアクティブラーニングを考える
 小泉先生資料:小学校英語で児童が身につけられる力とその順序

2015年度千葉大学英語教育セミナー

第15回ちばてっく会報

第14回ちばてっく会報

第13回ちばてっく会報

第12回ちばてっく会報

第11回ちばてっく会報

 

小学校英語教育学会 千葉大会

小学校英語教育学会(JES)が主催する『小学校外国語活動』千葉大会が開催されました。

 期日 平成24年7月15日(日)・16日 会場 千葉大学 教育学部     

千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 主催 小学校英語教育学会(JES)

 

詳しくはこちらへ